
洗顔マニアのmiccoです。
敏感肌なので基本的には自分で作る石鹸で、肌に刺激のないシンプルな洗顔が必須なのですが、
ナチュラルコスメ、オーガニックコスメ、肌にやさしい・・・と謳っているコスメを見るととついつい気になります。
今回はオーガニック石鹸で、泡立てず顔に塗って洗顔する「ブラックソープ」を使ってみたのでレポしますね。
イルチ化粧品・ブラックソープとは?
美容大国ハンガリー生まれの「泡立たない」洗顔料のブラックソープ。
素肌美人を目指すに1番大事なことは洗顔。イルチ化粧品はオーガニックフィトケミカルに着目し
洗顔の本質である汚れ落とし=排泄を第一に考えています。
これはサロン発祥のコスメならではの、「洗顔はすべてのスキンケアの正しい土台作り」のコンセプトをもとに作られたものであり、お肌をリセットし、洗顔後の使用する化粧水や美容液が一番入りやすい状態が作ることが最も正しい洗顔の在り方だと考えるからです。
容量:30ml(約1カ月分)
価格:6,000円(半額以下・2,980円購入できる方法があります)
ブランド:イルチ
メーカー:オーガニックエステティック協会
製造国:海外製(ハンガリー共和国)
使い方
朝晩2回の洗顔に使用します。
清潔な手のひらに2~3プッシュとり、水またはぬるま湯で伸ばし、お顔全体を洗います。その後十分にすすぎをして下さい。
アイメイク、ウォータープルーフなどのメイクアップはご使用前にお手持ちのクレンジング剤で落としておいてください。
成分
ブラックソープの体験レビュー

美容大国ハンガリー生まれのブラックソープの使い心地はどんな感じなのでしょうか?
ブラックソープの外箱と内容物は?
フルーツとハーブ系の絵柄のキレイなボックスに入っています。可愛いのでそれだけでテンションが上がります。
こちらパカっと開けてみました。
・ロージィ美容水液×3包
・イルチ化粧品のメッセージ×1
・ブラックソープ&ロージィの使い方チラシ×1(写真なし・・・・すみません!)
ロージィ美容水液3包をよけると、ブラックソープとロージィの使用方法が記載されていました。
ブラックソープのサイズは?
ブラックソープは手の中にすっぽり!ちょっと太めのプラスチックのボトルになります。
ふたを外すと、プッシュタイプなので片手でテクスチャーを出すことができます。
1回分の使用量は?
ボトルから2~3プッシュ分が1回分となります。写真は2プッシュ分になります。けっこう量多めですよ~。
テクスチャーの色は?
一見黒く見えますが、こげ茶色です。
ブラックソープの黒さの元は、イクタモールという古代の海中生物の化石からとれるミネラル成分豊富に含まれる成分なのです。
匂いは?
香りは植物系で独特な感じ。植物や原料の香りをそのまま生かしたハーブ感の強いラベンダーって感じですね~。

私はハーブやアロマなどの自然植物好きなので、この香りも好き♡
ハーブ系の香りが苦手な人は難しいかも・・・。確かに香りは独特ですが、いつまでも匂いは続かないので気にならないと思います。
ブラックソープで洗顔しました。
2プッシュを手のひらに取り、少しの水で伸ばし顔全体に広げていきます。
手に取るとこんな感じです。
くるくる。頬に塗ります。真っ黒というより茶色ですね。
日焼けしたらこんな感じになるのね、私。(イメージできちゃいます、笑)
気になる鼻の黒ずみを改善したいので、しっかりと塗り込んでいきます。
お湯で洗い流すと少し泡立ちます。やっと洗顔っぽく見えますね、笑。
洗い流してすすぐのに、少し時間がかかります。けっこういつまでも「ニュル~」とした油膜感が続きますが、すすぎ続けていると「キュッ!」という手触りに変化します。これがきちんと洗い流せている証拠です。
【正直な感想】ブラックソープを使った後・・・。
不要な角質を汚れとともに無理なく洗い流してるだけとの事で、肌がもっちり~という感じではなく、キュキュッと締まった感じ。
肌への負担も少なく、一皮剥けた様な触り心地は、たった1度の使用でも実感でき驚いています。
ブラックソープで洗顔した後に肌チェッカーで計測!
油分量:32%
洗い上がりはキュキュとなる感じなのに、ほどよい水分量と油分量のバランスです。
ロージィ美容水液を使ってみた。
ブラックソープで洗顔後は同じシリーズのローションを使ってみます。こちら1包1回分のローション。
水っぽい感じではなくて、とろ~んとしたジェルっぽいテクスチャーです。
色もブラックソープを薄めたような褐色ですね。
わりと色が濃い目の美容水液なので、「肌の色が変わらないかな?」とびっくりしちゃいましたが
なじませても大丈夫でした。
肌にのせると、ギュ~ッと浸透する感じで肌がもっちり!ブラックソープで余計な汚れが取れているので、ロージィがスムーズに入り込んでいく感じですよ♡
ロージィ美容水液をなじませた後に肌チェッカーで計測!
油分量:19%
水分量がグーンと増えて、油分量が抑えられた肌状態は、最高の潤いバランスになりました、ロージィは優秀なオールワンコスメですね。
魅力に迫る!ブラックソープ
ブラックソープは何でできているのか?ちょっと詳しく紹介していきたいと思います。
自然植物のパワーを最大限に!
植物のエキスを抽出したものではなく、植物の茎、ヘタ、種、繊維まで丸ごと数年かけて熟成させたフィトケミカルエナジー化粧品です。
弱アルカリ性の洗顔である
毛穴の角栓や垢はタンパク質なので、弱酸性の洗顔料に比べ弱アルカリ性の石鹸の方が洗浄力は優れている。
毛穴に詰まった汚れがしっかり落ち、洗顔後の化粧水や美容液が入りやすい状態になります。
弱アルカリ性の洗顔料で洗顔を行うことで、弱酸性の洗顔料と比べて、洗顔後に肌の水分量が高まることが臨床されました。
弱アルカリ性のため、目に入ると痛いです。万が一入った場合は、流水で十分に洗い流してください。
良質な亜麻仁オイル配合
混合肌、敏感肌、乾燥肌などデリケートな肌にも使える良質オイルの亜麻仁オイルは、
健康だけでなく美容にも効果があり、ザラつきのある肌をなめらかにします。
まとめ・ブラックソープ
洗顔後はくすみが取れて、毛穴のザラつきや汚れがなくなりますよ♡
敏感肌の私にとって、スキンケアって本当に神経を使っちゃうくらい大事。
合成界面活性剤を使用せず、洗顔の本質である汚れと余分な油分を落としてくれる洗顔料って本当に助かります。
サロンや高い施術を受けなくても、お家で最新成分の黒いオーガニック洗顔で毛穴汚れや黒ずみを肌の奥までキレイに洗い流してくれるブラックソープ。
もう1点、私のお気に入りポイント↓

ブラックソープは、泡立てないので時短にもつながる。
そういえば、泡立てネットなどを使うことがない洗顔料って、あんまりないですよね~。2プッシュ出して顔になじませて洗い流すというシンプルなステップは、時短にも繋がります!さらに時短しつつもしっかりと毛穴汚れを落とし、肌にやさしいオーガニックコスメというところに惚れました♡
最安値はどこ?ブラックソープは公式サイトで購入しよう
ブラックソープはどこのお店で購入できるのでしょうか?最安値で購入できるお店を調べてみました。
実店舗での販売は?
ドラッグストア、バラエティショップを探してみましたが、見つかりませんでした。
インターネットモールの販売は?
楽天市場、アマゾン、ヤフーショッピングでの販売はあります!ブラックソープのみで美容水液のロージィはついてきません。価格は4,980円です。
1番お得なのは公式サイト!
公式サイトではブラックソープ&ロージィのセット6,000円→2,980円で購入できます!最安値で購入できるのは公式サイトだけです。
美容大国ハンガリー生まれのエステ級洗顔を初回限定半額の2,980円で体験!
コメント