こちらは2018年9月に作った紫根石けんです。
すでに解禁しているので愛用している石けん。泡たてると、ものすごく薄いですが紫色に色づきます。
き・・・きれい!!!キメが細かくて、ちょっと「ねっとり」した泡で洗い上がりがしっとりと潤っています。
紫根の抽出されたエキスが泡となって肌になじみ効能を発揮してくれていることでしょう。最強の美魔女石けんです、はい♡
この石けんをきらさないように、自宅でも作る為にまずはインフューズドオイルが必要となります。まずは紫根とインフィーズドオイルのことを詳しく説明しますね。
紫根とは?
紫根(しこん)って聞いたことはありますか。
漢方薬に用いる生薬(しょうやく)のひとつで、ムラサキ科ムラサキの根を乾燥したものになります。
古くは染料に使われるなど日本人にも身近な天然植物。ここ数年、紫根を使ったスキンケアアイテムがテレビなどで取り上げられ、紫根は美容意識の高い方の間で「アンチエイジングに効く?!」と話題に!
紫根には抗炎症作用、創傷治癒の促進作用、殺菌作用などがあり、江戸時代の医師である華岡青洲が紫根を使って紫雲膏(しうんこう)という軟膏を作ったことで有名です。

紫根は何にいい?
上記のようにエイジングケア効果で注目されている紫根エキスは、ドライ、オイリー、敏感肌、その他トラブルを持つ肌を正常で安定した状態へ導き、なめらかな色白の美肌へと促します。 また紫根は保湿の美容成分として、荒肌予防の効果が期待できます。
紫根はそのままでは使うことができないので、植物オイルに抽出するインフューズドオイルや、無水エタノールで抽出するティンクチャー(チンキ)などで紫根のエキスを抽出します。
そこで今回は紫根石けんを作る為に「インフィーズドオイル」を作ってみたいと思います。
インフューズドオイルとは?
お好みのオイルにハーブを入れて抽出する方法を浸出油といい、熱を加えず抽出するので、ハーブの成分を壊すことがありません。
抽出されたエキスは、そのまま美容オイルやマッサージオイル、またクリーム作りなどにおすすめなのですが、手作り石けんのベースとしても使うことが出来るのです。
インフューズドオイルは、ただキャリアオイルにドライハーブを浸けておくだけで、自宅で簡単に手作りすることができます。
紫根インフューズドオイル材料
・マカダミアナッツオイル 100ml
・保存容器の瓶 容量130ml
以上、たった3つの用意でokです。*注意・保存容器は煮沸消毒やアルコールで清潔にしましょう。
紫根インフューズドオイルの作り方は?
1. ビンに紫根を入れる
2. キャリアオイルを入れる
3. ビンを密閉する・ラップをしてふたを締めることをオススメします。
4. 日当たりのいい場所で保存する(1日1回はビンを振ったりして混ぜる)
5. 約2週間~1カ月たったら、ガーゼや茶こしで漉してハーブを取り除き、インフューズドオイルの出来上がり。
マカダミアナッツオイルを選んだわけ!
マカダミアナッツオイルは、その名前の通り、マカダミアナッツから抽出されたオイル。
肌の構成成分に近い「若さの脂肪酸」と呼ばれるパルミトレイン酸を多く含み、アンチエイジングに優れている他、オレイン酸を多く含んでいるため美容効果も高いです。
また酸化しやすいリノール酸の含有率がとても低いため、酸化しにくく長期間の保存が可能です。手作り石けんに使用するので出来るだけ酸化しにくいオイルが良いですよね。椿オイル、オリーブオイルやホホバオイルもそれぞれ効能があるので、いろいろなオイルで抽出できます!
まとめ
紫根はエイジングケアにオススメで自宅で簡単にインフューズドオイルを作ることができます。
こちらは1週間経った紫根インフューズドオイルで、紫根のエキスが出て綺麗な赤紫色です。ちょっと妖艶な色に見入ってしまいます。
今回、紫根インフューズドオイルを作る為に材料を購入したshopさん↓
・紫根(20g・605円)・・・マンディムーン
![]() |
【メール便200円】紫根/20gドライハーブ エキス抽出 スキンケア ヘアケア 手作り コスメ 化粧品 石鹸 石けん 原料 材料 ハーブ
|
・マカダミアナッツオイル(100ml・926円)・・・カフェドサボン
![]() |
オーガニック 精製マカダミアナッツオイル 100ml 【マカデミアナッツ/キャリアオイル/ベースオイル/無添加/マッサージオイル/手作りコスメ/手作り石けん】
|
・瓶容器(130ml・110円)・・・ダイソー
100円ショップには色々なサイズ(容量)があるので、作りたい分量を確認して購入して下さいね。今回私は130mlを購入したのですが、100mlのオイルと10gの紫根を入れてギリギリでした。
さらには、茶こしでオイルだけを取り分けた時に、オイルの量も減っているかも・・・と後悔しています。ちょっと余分に作って置く方がいいと思います!
ちなみに、漉してみると100mlのオイルが83mlでした!!(けっこう、紫根が吸い取る感じですね。参考になれば幸いです。)
2週間後、紫根石けんを仕込みたいと思います。楽しみです♡
手作りコスメの原料を幅広く販売されているこちらのお店さん、おすすめです♡
手作りコスメ材料のお店「マンディムーン」
コメント