
いちご鼻に悩んでいるmiccoです。
鼻のてっぺんにできるブツブツ毛穴のいちご鼻。見苦しい写真で申し訳ございませんm(u u)m
鼻の形と毛穴汚れのブツブツがいちごに似ているために「いちご鼻」とよばれる肌トラブル。
老若男女、「いちご鼻」に悩んでいる人が多く、いろいろなケア方法や情報がありますが、ここでは今日から「いちご鼻」をケアできる方法をご紹介します。
原因は?なぜ「いちご鼻」はできるの?
いちご鼻になる人にはそれぞれ特長があるので、原因を追及して、ケア&予防をしていきましょう!
皮脂の分泌が多い
鼻まわりはおでこから繋がるTゾーンとよばれる部分で皮脂分泌量が多い部分になり、毛穴の数は1000個以上とも言われています。皮脂は毛穴から出るのですが、皮脂が詰まった状態で、空気の乾燥により酸化してしまい角質が黒く変色してしまうことが「黒ずみ」です。
鼻まわりは適度に皮脂を取り除きケアをすることが大事なのですが、あぶらとり紙などでの皮脂吸収は、肌に必要な皮脂さえも吸い取ってしまうことで、乾燥の元になり黒ずみの原因に繋がるのです。

皮脂のバランスが重要ってことですね。
正直、皮脂をうまく取ることは自分自身ではむずかしいことですが、身近にあるティッシュペーパーを使い皮脂をやさしく押さえ込むことで肌に負担なく、必要な皮脂をとりすぎませんので是非使ってみて下さい。
あぶらとり紙は使わず、テッシュペーパーをやさしく肌にあてて、余分な皮脂をとりましょう!
間違ったスキンケア

いつも使っているスキンケアが「いちご鼻」の原因かもしれません。
メイクをした日は、ちゃんとクレンジング剤を使って、メイクを落としていますか?
メイクの原料成分は油分が含まれている石油系なので、きちんとメイクを落とさないと毛穴に汚れが溜まります。またTゾーンなどの皮脂分泌が多いに保湿クリームをべったりと塗るのも間違いでいちご鼻の原因になります。
まずはスキンケアの見直しが大事!脂性肌の人はさっぱり系のスキンケアを。乾燥肌の人はほどよい保湿系のスキンケアを。年齢に合ったスキンケア選びも重要です。
外部刺激によるダメージ
エアコンなど冷暖房の部屋にいることで、肌は常に乾燥状態という外部刺激になります。
日常的に外出すると避けられないのは「紫外線」。肌に直接ふりかかる紫外線のダメージは、肌老化を進めてしまい、毛穴を広げたるみになり「いちご鼻」になっていくのです。
少しの外出でも日焼け止めは必ず塗って、紫外線から肌を守りましょう!
ターンオーバーの乱れ
皮脂分泌が多く、正常に皮脂と水分のバランスが取れないことで、肌の生まれ変わりであるターンオーバーがきちんと出来ないことも「いちご鼻」の原因のひとつです。
「いちご鼻」の黒ずみは全て皮脂分泌が関係していると言っても過言ではありません。
皮脂分泌は多すぎても少なすぎてもダメ!というところが難しいのが正直なところなのですが大丈夫!皮脂分泌と上手につきあう方法を伝授します。
今日から始める「いちご鼻」のケア方法!
実は、スキンケア方法が大きく影響します。
今晩から始められる皮脂分泌のバランスを調整するスキンケアで「いちご鼻」を改善していきましょう。
クレンジングをしよう
毎日のメイクは必ずクレンジング剤を使って落としましょう!
日焼け止めクリームやBBクリームだけのナチュラルメイクでもクレンジングは必要ですので、きちんとメイクを落とすことが必須です。
さらに鼻まわりをクレンジング剤でゴシゴシと洗うのはNG。
指の腹を使ってやさしく「クルクル」と円を描くようにクレンジングをなじませていきましょう。
汚れを落として毛穴を目立たせない【ととのうみすと】
*キキメイトという敏感肌でも使えるクレンジングもいいです!記事はこちら
洗顔料は酵素やピーリング
皮脂が詰まった黒ずみは、“たんぱく質汚れ”と言われており、そのたんぱく質汚れに効果があるのは「酵素洗顔」やフルーツ酸なでの古い角質(=たんぱく質汚れ)を溶かす「ピーリング」です。
注意が必要なのは酵素洗顔やピーリングにはそれぞれ使用頻度・取り扱い方法がちがうということ。とくにピーリングに限っては毎日おこなうと肌へのダメージが強いので必ず使用方法を確認して下さいね。
「いちご鼻」に効果的な洗顔&ピーリング方法として、低刺激で毎日使える酵素洗顔を使い、1週間に1度、自分で曜日をきめてピーリングすることが皮脂詰まりを解消し、黒ずみを徐々に改善へと導きます。
保湿のしすぎに注意
乾燥しないように保湿を念入りにしている人は注意が必要で、
顔全体に保湿乳液やクリームを塗っているのであれば、保湿しすぎにより「いちご鼻」を悪化させている可能性があります。
朝のスキンケアでは化粧をする前提になりますので、顔全体への化粧水、乳液、美容クリームなどはつけてOK。

夜のスキンケアは化粧水だけも十分です!
夜は寝ている間にも皮脂分泌が盛んで、同時にターンオーバーがおこなわれるので、Tゾーンである鼻には保湿クリームや乳液などによる保湿はいりません。
これで完璧!本気で「いちご鼻」を撃退する方法

ちゃんとご飯を食べて、きちんと寝ていますか?
毎日3食、規則正しく食事をしていますか?毎日、7時間は寝ていますか?
生活習慣の乱れが身体の負担になりストレスを溜めてしまっています。ストレスは肌のターンオーバーにも大きく影響します。
暴飲暴食は避けて、食事はバランスよく野菜をたくさん摂取するようにし、また生活習慣において1番大事なことは睡眠です。
肌のターンオーバーは夜22時~深夜2時の寝ている間におこなわれるので、早寝して肌の調子を整えることがストレスを溜めずにいい生活を過ごすことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「いちご鼻」を改善する1番の特効薬はズバリ「スキンケア方法の見直し」です。
保湿のしすぎは「いちご鼻」を悪化させてしまいますので、まずは夜の保湿乳液やクリームはstopしてみましょう!
正直、即効性はないのですが毎日続けられて改善へと導くのは日々のスキンケア方法ですので、「いちご鼻が綺麗になれば・・・!!」という目標をもって諦めずに続けることを意識しましょうね。
コメント